おすすめの音楽配信サービスを知りたい方向けです。
- 興味があるけれど決めかねている方
- どこの違いで比較をしたらいいかわからない方
音楽配信サービスを比較する際に、どこに注目して決めればよいかがスッキリします。
Contents
結論:あまり大差ない
比較サイトで一生懸命検討している方に怒られそうですが「音楽を定額制で楽しみたい♪」と考えているのであれば、どこもあまり差がないのが現状です。
無料体験期間があります。登録をして使ってみるのが一番です。
違いがあまりないという理由を5つご紹介します。
「音楽配信サービス」に差がないことを、「図書館」で例えてみます。
音楽配信の曲数は?
音楽配信サイト各社の曲数はこの様になっています。
楽曲数 | |
---|---|
Amazon Music Unlimited | 6500万曲 |
楽天ミュージック | 6300万曲 |
Apple Music | 6000万曲 |
AWA | 6000万曲 |
LINE MUSIC | 5900万曲 |
KKBOX | 5000万曲 |
Google Play Music | 4000万曲 |
Spotify | 4000万曲 |
dヒッツ | 450万曲 |
ナクソス | 206万曲 |
アニュータ | 10万曲 |
RecMusic | ? |
1000万曲も差があると充実度がかなり違うのでは!と思いますよね。
実際に音楽配信サービスが始まった頃には賛否があり、参加するアーティストや配信するサービスが限られていたという状況でした。2020年は音楽配信が当たり前になりつつあります。CDを買う人も減少中。曲数の差はあれど、人気の歌手はラインナップは、ほとんど変わりません。
dヒッツは曲数で少なく見えますが、邦楽はしっかりとカバーできているとのこと。音楽配信にない歌手は、だいたいどこのサービスにもいないのが現状です。(嵐以外のジャニーズはどこにもいません)
借りれる本の数です。どこの図書館も同じ感じ。表紙が違うものや、出版が違うものがあったりしますが、、どれも内容は一緒。オリジナルがあれば十分です。古典や海外書籍コーナー、子供向けの絵本コーナーは関心がない人は立ち寄りませんよね。しかし、本の数にはカウントできます。
音楽配信の使用料は?
月額料金を選ぶポイントになります。しかし、ほとんど大差ないレベルです。
一般料金 | 別プラン | |
---|---|---|
dヒッツ | 550円 | |
アニュータ | 600円 | |
LINE MUSIC | 960円 | 480円※学 |
Amazon Music Unlimited | 980円 | 380円※echo |
楽天ミュージック | 980円 | 500円※20 |
Apple Music | 980円 | 480円※学 |
AWA | 980円 | |
KKBOX | 980円 | |
Google Play Music | 980円 | |
Spotify | 980円 | 480円※学 |
RecMusic | 980円 | 300円※シャ |
ナクソス・ミュージック・ライブラリー | 2035円 |
- 安さだけで選ぶなら、表の通りdヒッツ。
- 「※学」は、学生割引料金。
- 「※20」は月20時間までの制限。
- 「※シャ」はシャッフル再生のみ。
- 「※echo」スマートスピーカーのechoのみで聞く場合プラン。
- アニュータはアニメに特化。
- ナクソス・ミュージック・ライブラリーはクラシック専門。
図書館までの交通費、駐車場代の費用と考えてみましょう。必要経費です。専門の図書館にしかない本だったら遠くまで行く費用はしょうが無いですよね。
音楽配信の音質は?
どのサービスも、酷いという音質はありません。
高音質を望むのであれば、こちらです。
他のサービスよりも高いです。ハイレゾ音質というものです。
比較サイトをご紹介
SPOTIFY IS TESTING LOSSLESS AUDIO. CAN YOU HEAR THE DIFFERENCE?
ここで聞き分けができなければ、音質にこだわる理由はないですよ。英語のサイトですが、比較して一番いい音質を選ぶ箇所があります。
配信側よりもイヤホン等の出力側でだいぶ聞こえ方は違います。
高級なイヤホンを持っていないのであれば、楽曲配信先にこだわる前にイヤホン等にこだわってみたほうがいいかも。ワイヤレスのノイズキャンセルイヤホンは劇的に視聴環境が変わります。 オススメはBOSEの Bose QuietControl 30 wireless headphones 。アップルユーザーはこの機会にairpod proですかね。
本の綺麗さです。ぼろぼろの状態でなければ問題なく読めます。ぼろぼろの本はまず本棚に並べません。読める状態の本しかありません。
視力が悪くて読めないのというのは別問題。メガネかコンタクで問題解決しましょ。
音楽配信で聴ける歌手は?
サブスク解禁!とニュースになることもしばしば。
裏を返すと、音楽配信で聴けない歌手・アーティストもまだまだいるということ。
「ジャニーズ」 (嵐以外)
「ハロプロ」(モーニング娘。など)
aiko、B’z、米津玄師 など
サザンは2019年末に解禁となりました。 音楽配信の在り方が変わる時代です。
出版社が図書館NGの書籍。図書館においてもらったら困る。読みたい人は買ってもらいたい。ついでに読んでもらいたくない。図書館にわざわざ置かなくてもいいですけど、、、などの理由です。だからどこの図書館にもなかったり。(たとえ話です)
アプリの使用感は?
各サービスで使用感は異なります。
全サービスがお試し期間を設けています。登録をして、実際に使用をしてみることをオススメします。
お試し期間 | |
---|---|
LINE MUSIC | 3ヶ月 |
Apple Music | 3ヶ月 |
Spotify | 3ヶ月 |
dヒッツ | 31日 |
Amazon Music Unlimited | 30日 |
楽天ミュージック | 30日 |
KKBOX | 30日 |
Google Play Music | 30日 |
AWA | 1ヶ月 |
RecMusic | 1ヶ月 |
アニュータ | なし |
ナクソス・ミュージック・ライブラリー | なし |
図書館の構造やオススメ図書コーナーです。使用しづらい図書館ってないですよね。どのジャンルがどこにあるかは、慣れれば問題ありません。オススメ図書コーナーもそれぞれの図書館で違いますが、あったら嬉しい程度のレベルですよね。
あなたへのオススメ
- 学生の方へ
- 邦楽OK、安いのGOOD。ダウンロード別に。の方へ
- Amazon prime会員の方へ
- iphone、Apple、AirPods な方へ
- K-pop、C-pop、J-popな方へ
- アニソン専門!またはクラシック専門!の方へ
- 最高音質がいいんです。の方へ
- どれにも当てはまらない方へ
- アニメ専門は アニュータ
- クラシック専門は ナクソス・ミュージック・ライブラリー
結論:どれでも損することはない
CD1枚を買うよりも安く1ヶ月聴き放題になります。CD数枚をレンタルする手間もなく聴き放題です。
確かに月々の支払いを考えると、、、
と思うかもしれませんがラーメン一杯分。1日あたり30円ちょっとです。ほとんどのサービスが無料のお試し期間があります。まずは、無料で気になるところを使ってみましょう。そのためのお試し期間です。気に入らなかったら解約を忘れずにしましょう。
無料お試し期間で音楽配信は楽しめます。定額サービス(サブスク)は音楽以外にもいろいろありますよ。
- 特にこだわりがなければ、どこでもあまり変わらない
- 無料のお試し期間で試すのがベスト